NEWS

お知らせ

2025年5月9日

埼玉おもちゃ美術館が2025年9月に開館いたします

彩の国(さいのくに)」の愛称で呼ばれる埼玉県。
四季折々の色彩豊かな自然に恵まれ、文化・生活など多様な「彩」を誇る地に、新しいおもちゃ美術館が誕生します。

埼玉おもちゃ美術館は、三郷市内にある幼稚園内と吉川美南駅前のイオンタウン内の2拠点にて展開されます。
2つのコンテンツが融合したミュージアムは、どちらも一般の方々の入場が可能で、さまざまな遊びを提供し、県内外多くの笑顔を生み出すことを目的とした、おもちゃ美術館です。

赤ちゃん木育ひろば(A館)

2歳以下の赤ちゃんを対象とした空間に、ラトル、プルトイ、木のたまごプールなど、月齢に合わせたさまざまなおもちゃが揃います。

おもちゃのもり(B館)

まるで森の中にいるような空間の中で、虫取り遊びや魚釣り遊び、数多くのたまごプールなど、全国のおもちゃ美術館で人気の遊びが楽しめます。

収穫のさと(B館)

木でできた野菜や果物などを収穫するコーナー。
埼玉県内でよく採れる野菜を集め、調理・販売などのおままごとができます。

【おもちゃ学芸員募集中】

埼玉おもちゃ美術館の開館に先立ち、美術館内でおもちゃと遊びの案内人となっていただく「おもちゃ学芸員」を募集します。
おもちゃの使い方や、お客様に館内の説明をするだけでなく、おもちゃの遊び方や埼玉の自然や文化の伝道師として活躍いただける方、子どもと接するのが好きな方のご応募をお待ちしております。

詳細は、埼玉おもちゃ美術館公式HPのおもちゃ学芸員養成講座ページよりご確認ください。