1/11開催!難病児と家族に向けたオンラインイベント参加者募集中(〆12/11)

東京おもちゃ美術館が、難病のお子さん、きょうだいとそのご家族向けに、毎年行っている遊びのイベントです。 
自宅に居ながら、難病のお子さんとごきょうだい、ご家族で、豊かな遊びの時間を体験しよう!
 
お申し込みの方には事前に教材キットをお届け。 
参加者同士がオンラインで繋がって、一緒に手作りワークショップを行います。
講師が作り方を丁寧に紹介します。初めての方もどうぞお気軽にご参加ください!

日程:2025年1月11日(土)①10:00~11:00 ②14:00~15:00
参加費:無料(教材付)
参加方法:オンライン(ZOOM)
募集対象:難病のお子さん、きょうだいとそのご家族
※お子さんとご一緒にご参加ください。
※事業所等からのグループ参加ではなく、在宅のご家族を対象としています。

チリンと高い声は優しく耳をくすぐり、ドロンと低い音色は身体中をつつむ。
「もしかしてお母さんのお腹の中ってこんな音だった?」歌とコントラバス、とてもシンプルでめずらしい。
ご家族のみなさんにリラックスした時間を楽しんでもらうコンサート。
世界のわらべうた、手遊びで心地良く楽しい時間を。

●開催日時:1/11(土) 10:00~11:00
●定員:40組
●参加費:無料 ★教材付(ご自宅にお送りします)
●募集対象:難病のお子さん、きょうだいとそのご家族
 ※お子さんとご一緒にご参加ください。
 ※事業所等からのグループ参加ではなく、在宅のご家族を対象としています。
●参加方法:オンライン(ZOOM)
●申込方法:要事前申込。12/11迄(定員になり次第締め切らせていただきます)
●講師:チリンとドロン


長野県からやってきたくまさんたち。 あったかい毛糸をくるくる巻いて、かわいいお洋服を着せてあげましょう。
ヒノキのかおりに癒されながら、世界にふたつとない、オリジナルの人形を作りましょう。

●開催日時:1/11(土) 14:00~15:00
●定員:40組
●参加費:無料 ★教材付(ご自宅にお送りします)
        ☆くまさんはご家庭で1セットのお届けとなります
●募集対象:難病のお子さん、きょうだいとそのご家族
 ※お子さんとご一緒にご参加ください。
 ※事業所等からのグループ参加ではなく、在宅のご家族を対象としています。
●参加方法:オンライン(ZOOM)
●申込方法:要事前申込。12/11迄(定員になり次第締め切らせていただきます)
●講師:小松つよし(小松おもちゃ工房)

主催:認定NPO法人芸術と遊び創造協会・東京おもちゃ美術館
助成:「TOOTH FAIRY(歯の妖精)」プロジェクト(公益社団法人日本歯科医師会協賛)、日本財団

東京おもちゃ美術館貸切デー「スマイルデー」参加者募集!

コロナの影響により、オンラインでの開催を続けていた「スマイルデー」。
いよいよ5年ぶりに、東京おもちゃ美術館でのリアル開催をいたします!

難病のお子さん、ご家族の方々を東京おもちゃ美術館にご招待します。(参加費無料)
この日は貸切り!人ごみや感染がご心配な病気のお子さんとそのご家族も、ゆっくり遊んでいただけます。

おもちゃコンサルタント、おもちゃ学芸員が皆様をお出迎え。
館内ではお子さん向け、大人向けワークショップにも参加できます。
世界のおもちゃや、たくさんの人との出会いを楽しんで下さい。

私たちと一緒に、いっぱい遊びましょう!

日程:2024年10月31日(木)
時間:11~16時(受付開始10時半)
定員:30組
対象:在宅の難病のお子さん(0~18歳まで)と、ご家族(親御さん、ごきょうだい、支援者など)


※先着順。初参加の方優先。定員に達した場合は、受付を早めに締め切らせていただきます。

イベント詳細はこちら→東京おもちゃ美術館「スマイルデー」チラシ(PDF)

主催:認定NPO法人芸術と遊び創造協会/東京おもちゃ美術館
協力:認定NPO法人難病のこども支援全国ネットワーク

難病児と家族に向けたオンラインイベント開催。参加者募集中

東京おもちゃ美術館が、難病のお子さん、きょうだいとそのご家族向けに、毎年行っている遊びのイベントです。 
自宅に居ながら、難病のお子さんとごきょうだい、ご家族で、豊かな遊びの時間を体験しよう!
 
お申し込みの方には事前に教材キットをお届け。 
参加者同士がオンラインで繋がって、一緒に手作りワークショップを行います。
講師が作り方を丁寧に紹介します。初めての方もどうぞお気軽にご参加ください!

日程:2024年8月17日(土)①10:00~11:00 ②14:00~15:00
参加費:無料(教材付)
参加方法:オンライン(ZOOM)
募集対象:難病のお子さん、きょうだいとそのご家族
※お子さんとご一緒にご参加ください。
※事業所等からのグループ参加ではなく、在宅のご家族を対象としています。

おもちゃはアート!~

モンテッソーリ教育育ちのモンテッソーリアンの講師より、創り出す喜びを学びます。
今回は2つの作品『ポンポンはねる紙風船 』と『ひかりと遊ぼう!簡単ステンドグラス 』を作ります。

●開催日時:8/17(土) 10:00~11:00
●定員:40組
●参加費:無料 ★教材付(ご自宅にお送りします)
●募集対象:難病のお子さん、きょうだいとそのご家族
 ※お子さんとご一緒にご参加ください。
 ※事業所等からのグループ参加ではなく、在宅のご家族を対象としています。
●参加方法:オンライン(ZOOM)
●申込方法:要事前申込。7/31迄(定員になり次第締め切らせていただきます)
●講師:武田真理恵(ギフトラッピングコーディネーター、おもちゃコンサルタントマスター)

~五感で香りを感じ、自然と繋がる時間~

ラベンダーとカモミールを練りこんだオリジナルハーブせっけんを作ります。
各方面で活躍中のアロマセラピストから体と心の緊張を和らげる香りの効能のお話をうかがいながら、オリジナルブレンドのハーブせっけんを作る時間です。

●開催日時:8/17(土) 14:00~15:00
●定員:40組
●参加費:無料 ★教材付(ご自宅にお送りします)
●募集対象:難病のお子さん、きょうだいとそのご家族
 ※お子さんとご一緒にご参加ください。
 ※事業所等からのグループ参加ではなく、在宅のご家族を対象としています。
●参加方法:オンライン(ZOOM)
●申込方法:要事前申込。7/31迄(定員になり次第締め切らせていただきます)
●講師:小平有紀(アクティビティ・ディレクター、おもちゃコンサルタントマスター)

主催:認定NPO法人芸術と遊び創造協会・東京おもちゃ美術館
助成:「TOOTH FAIRY(歯の妖精)」プロジェクト(公益社団法人日本歯科医師会協賛)、日本財団